skip to Main Content

社名

株式会社ガイアックス
Gaiax Co.Ltd.

企業理念

ガイアックスは、「人と人をつなげる」を企業理念とし、人と人とのコミュニケーションの促進や、コミュニケーションを行うサービスや事業の創造に力を注ぎ、世の中全体を思いやる社会の実現に取り組んでいます。

説明

ガイアックスは「Empowering the people to connect 〜人と人をつなげる」をミッションに創業したスタートアップスタジオです。

人と人の思いがつながることで、互いが自然と助け合う社会へ変わっていく未来を信じ、ソーシャルメディアとシェアリングエコノミー領域、web3・DAOを用いた事業を展開しています。

事業を連続的に生み出すスタートアップスタジオとして、新規事業のアイディア出しからグロースまで、起業前のフェーズから私たちは徹底した支援を提供します。
事業開発やエンジニアリング、バックオフィスに資金調達など、あらゆる角度からのサポートにより、若手起業家を現在に至るまで数多く輩出し続けています。
さらに、既存事業部の独立を後押しするビジネスモデルや、Gaiaxを卒業された方が設立された企業や社外スタートアップへの投資育成を通じて、すでに複数の企業が上場を果たしています。

ガイアックスは事業創出を進める中において、非中央集権型技術であるブロックチェーンなどのテクノロジー活用や、ティール組織と言われる自律分散型の組織形態を通じ、一人ひとりが社会の問題を自分ごととして捉えて、使命感を持って動き、よりよい社会を実現していきます。

本社

〒102-0093
東京都千代田区平河町2-5-3 MIDORI.so NAGATACHO(旧Nagatacho GRiD)
TEL: 03-5759-0300(代表)  FAX: 03-5759-0303

アクセス
半蔵門線・南北線・有楽町線 「永田町駅」
4番、9番b出口より徒歩2分
アクセスマップはこちら

代表者

代表執行役社長 上田 祐司

設立

1999年3月5日

資本金

1億円

役員

取締役議長 上田 祐司
取締役(社外取締役) 藤田 隆久
取締役(社外取締役) 黒崎 守峰
取締役(社外取締役) 石川 善樹
取締役(社外取締役) 正能 茉優
代表執行役社長 上田 祐司 ※
執行役 野澤 直人
執行役 佐々木 喜徳

※は取締役兼務者
※平成18年8月を持ちまして、当社は委員会設置会社へと移行いたしました

従業員数

130名(連結・正社員 2022年12月現在)

事業内容

加盟団体

一般社団法人シェアリングエコノミー協会 代表理事 代表執行役社長 上田 祐司
一般社団法人日本ブロックチェーン協会 理事 峯 荒夢

上場市場

名古屋証券取引所 ネクスト市場 証券コード3775

決算期

12月

発行株式数

5,337,452株

株主数

2,302名(2022年12月末時点)

沿革

2月子会社スナップマート株式会社とGENIC LAB事業を統合し、社名を「株式会社CREAVE」へ変更
2月U25世代向けスタートアップイベント『TORYUMON TOKYO 2024 Winter Powered by ガイアックス』が開催、来場者は400人超
12月起業支援サービスを刷新 教育&インキュベーション領域で産学官連携を強化
12月DAO活用の最前線「DAO FORUM 2023」を開催
12月Wantedly Awards 2023のトップであるTEAM OF THE YEARを単独受賞
12月DAO組成・運用プラットフォーム「DAOX(ダオエックス)」を発表
11月長野市と連携して信州大学の学生向けアントレプレナーシップ教育プログラムを開始
11月東京都の多様な主体によるスタートアップ支援展開事業「TOKYO SUTEAM」において協定事業者に選出
10月株式会社DAOエージェンシーを設立し、 DAOの法人業務代行サービスを開始
10月筑波大学と連携・つくば市と協力し、アントレプレナーシップ教育プログラムを実施
10月三井住友海上火災保険株式会社と共同で、新卒採用を現場社員と就活生のDAO組織で運用し透明化
8月北海道庁の「スタートアップ創出促進委託業務」を受託し「北海道スタートアップスタジオ」を立ち上げ
6月福岡市の「急成長を目指す起業家輩出プログラム」を受託
6月名古屋市と連携し、市内中学校でアントレプレナーシップ醸成の長期プログラムを開始
4月日本初、「DAO型入社式」を開催
3月博報堂キースリーのweb3課題に挑む専門家集団「KEY3 STUDIO」に参画
2月クリエイター・プラットフォーム「スナップマート株式会社」を子会社化
12月中高生・大学生向けアントレプレナーシップ教育プログラム「起業ゼミ」、経産省『キャリア教育アワード』の「経済産業大臣賞(最優秀賞)」を受賞
12月『オウンドメディアリクルーティング アワード2022』の「採用動画賞」を受賞
12月5自治体・2高校・1企業が産学官連携し、中高生対象の「起業ゼミin宮崎県東児湯」を開催
11月日本初となる複数自治体の連合DAO「美しい村DAO」の開発に着手
11月2023-2027年度を対象とした5ヶ年の中期経営方針を策定
11月中学・高校向けアントレプレナーシップ教育プログラム「起業ゼミ」の授業教材を無償公開
10月平日連泊のホテルワーク「Otell」、全国旅行支援後に向けたホテルの平日の集客を強化する「ワーケーション支援プラン」の無償提供を開始
10月エコノミクスデザイン社とのDAO事業立ち上げ・コンサルティング領域における業務提携に合意
9月4大学との共同提案が、NICT 委託研究 令和 4 年度「Beyond 5G 国際共同研究型プログラム」に採択
9月Photosynth社とNFT認証スマートロックを共同開発し、実証実験を開始
8月日本初となる既存NPO組織のDAOへの移行に着手
8月日本・東京のweb3の中心地となるシェアオフィス「CryptoBase@NIB SHIBUYA」をオープン
8月「全国起業部マップ」の第2弾を公開
6月日本初のDAO型シェアハウス「Roopt神楽坂 DAO」プロジェクトを開始
6月『第11回 日本HRチャレンジ大賞』にて「業務委託の社内複業制度」が「奨励賞」を受賞
4月学生の地域貢献を目的とし、立正大学と「地域連携に関する包括連携協定」を締結
2月「コロナ禍におけるZ世代の実態調査」を公開
2月オンラインイベントを一気通貫で支援するサービス「comlive」にてoVice株式会社と業務提携
12月起業ゼミ、経産省「キャリア教育アワード」奨励賞を受賞
12月オンラインイベント開催業務を一気通貫で支援する業界初のサービス「comlive」をリリース
12月「業務委託社内副業」&「宿坊ワーケーション合宿」のストーリーにて『Work Story Award 2021』グループ審査員特別賞2賞を受賞
12月『D&Iアワード 2021』にて最高評価のベストワークプレイス認定を取得
12月小田急電鉄および平塚信用金庫と「地域経済活性化に関する連携協定」を締結
11月従業員の起業家精神を養う「カーブアウト・オプション制度」が『WORK DESIGN AWARD』エンプロイーベネフィット部門賞を受賞
11月出資先である株式会社Photosynthが東京証券取引所マザーズ市場に上場
10月クラウドキッチン「KITCHEN WAVE」第一号拠点が五反田にオープン
9月日本初の「スマートシティ実現に向けたLiDARデータ活用アイデアソン&ハッカソン」を開催
9月部活休止になった高校生に、「オンライン起業体験部」の参加機会を提供
8月業界初となる「リード獲得につながるオンライン展示会プラン」を開始
8月CtoC 体験予約サービス TABICA(たびか)が、サービス名称をaini(アイニ)に変更
8月日本初の合同「起業ゼミ」を、都内3校(桐朋・海城・武蔵)と開催
7月ゴーストレストランの専門家集団GRC株式会社との資本業務提携に合意
7月コスメ業界に最適化した販促支援サービス「SNAPBOARD for COSME」を提供開始
7月50社超の中小企業やシェアリングエコノミー協会と協同し新型コロナワクチンの共同職域接種を実施
6月開発部兼スタートアップスタジオの峯 荒夢が日本ブロックチェーン協会(JBA)の理事に就任
6月挑戦志向性の強いハイポテンシャル人材に出会える新卒採用サービス「Command”N」を開始
6月AWSクラウド構築・運用の『Cloud Sun』、災害復旧用の「DR環境構築・運用サポート」をリリース
6月平日4泊5日のホテルワーク予約サイト「Otell」が新潟県糸魚川市と連携
6月東北で「空き家を活用したシェアハウス」の普及拡大を目指す株式会社巻組との資本業務提携に合意
6月SNSマーケティング企業「株式会社GENIC LAB」を子会社化
5月日本初となるブロックチェーン活用のLiDARネットワーク基盤を京都大学らと産学連携にて開発、社会実験を開始
3月「地方×女子」ビジネスの第一人者である正能茉優氏が社外取締役に就任
3月平日4泊5日のホテル滞在型リモートワークに特化した、ホテルワーク予約サイト「Otell」がサービス開始
3月スタートアップスタジオ事業で初めてとなる中学生への200万円の投資を決定
2月音声SNS“Clubhouse”で「ガイアックス会社設立22周年パーティ」を開催
1月「1デスク for 5パーソン」なのに「約1000㎡」を使用可能なニューノーマル・シェアオフィスをNagatacho GRiD(現MIDORI.so NAGATACHO)にオープン
1月京王線沿線向け学生ビジネスコンテスト「京王沿線をHACK winter 2021」をオンラインにて開催
1月みーと芸者による「オンライン芸者」をJICAの観光行政官向け研修にて世界22ヶ国へ紹介
1月当社新卒設立の株式会社オクリーが「前澤ファンド」に採択される
12月「中高生の働き方を創出するコミュニティ」のストーリーで『Work Story Award2020』部門賞を受賞
11月不合格面接を減らす日本初の「面接動画スカウトサービス」を開始
11月総務省主催「異能vation」にてガイアックスが「異能vationネットワーク拠点」に選出
11月報酬50万円支給型 起業インターンシップ「STARTUP Challenge 2021」を開催
10月日本初の3校合同のオンライン高校文化祭「世界とつながるオンライン文化祭 #みんなのオンFes」に協力
10月SDGsオンラインイベント「親子でサステナブル オンラインスクール 2020 秋」を開催
10月千早高校にて、都立高初となる投資前提での社会課題解決テーマの起業ゼミを実施
9月ドルトン東京学園にてスタートアップスタジオ「起業ゼミ」を本格始動
9月レジャーサミット2020オンラインを開催
8月ETIC. xガイアックス共同プロジェクト 社会課題解決に取り組む人を応援するオンラインコミュニティ「NEXTA」が始動
8月永⽥町駅徒歩2分のレンタルスタジオ「GRiD Studio」を提供開始
7月民間企業初、JICAがルワンダで実施する現地スタートアップ育成プログラム(250STARTUPS)と提携
7月「芸者とオンライン飲み会」のMeet Geisha、日本で初めて芸者さんの舞台裏を海外へライブ動画配信「A Day of Geisha in One Hour」を開始
7月親子でオンライン体験フェス「#おうちで七夕 #学校では教えてくれない夢の叶え方」を開催
7月「芸者とオンライン飲み会」のMeet Geisha、日本初の「NO密」芸者遊び体験を開始
7月ガイアックススタートアップスタジオがドルトン東京学園の中学生に「起業ゼミ」を開始
6月ガイアックススタートアップスタジオが地方の若手起業家に投資や事業支援のオンライン選考スタート
6月開発部兼スタートアップスタジオの峯 荒夢が一般社団法人日本ブロックチェーン協会(JBA)のアドバイザーに就任
6月株式会社ロコタビを連結子会社化
6月自律的な組織進化を支援する可視化&対話促進ツール「Team Journey Supporter」の提供開始
6月ジョンソン・エンド・ジョンソンとのオンライン合同新人研修を開催
6月熊本県で観光業を応援する「つなげよう熊本」プロジェクトに、宿泊特化の前売り制チケットサービス「ひとときパス」を採用
6月魚のオンライン直売所「UONTED」を咲弥が正式開始
5月オンラインで芸者さんと遊ぶ“リモート”インバウンド観光「Meet Geisha Online Drinking」を世界初開催
5月Nagatacho GRiD(現MIDORI.so NAGATACHO)の家庭料理レストラン「tiny peace kitchen」、「こころ部」を発足しメンタルヘルス向上事業を開始
5月ブロックチェーン情報サイト「Blockchain Biz」、プロダクト創出を目指す人に向け「Blockchain Biz Community」を設立
5月1日1時間のオンラインOB訪問「オンラインキャリアセミナー」過去実施動画を無料公開
5月完全オンラインの起業支援スタート、事業相談から実証実験、投資まで
5月芸者さんに会えるイベント「Meet Geisha」にて日本初の「芸者とオンライン飲み会」を開始
5月日本最大級、こどもの日の親子向けオンライン合同イベント「親子でオンライン体験フェス」を開催、約7500人が来場
4月AWSクラウド構築・運用の『Cloud Sun』、お手軽&低価格な「Webサービス脆弱性診断パック」をリリース
4月ロコタビと提携し、YouTube 動画「海外在住日本人に聞く、世界の今」を開始
4月CtoCオンラインイベント特化のプラットフォーム「みんのみ」が一般社団法人日本プロ野球外国人OB選手会と提携
4月シェアグリ、ダイブと業務提携し、観光業で働く若者の雇用機会と農業の労働力を確保
4月コミュニティメンバーに向け、無料の「オンラインランチ&オンライン飲み会」を開始
4月購入後に宿泊日を決められる先払いチケットサービス「ひとときパス」を咲弥が提供開始
4月コーデスナップ活用の販促支援サービス「SNAPBOARD」が業界初の『メルマガ集客強化機能』を追加
4月日本初、CtoCオンラインイベント特化のプラットフォーム「みんのみ」をサービス開始
4月社員総会&入社式を”会場不使用”の完全オンラインで開催
3月日本初の「出席型」オンライン株主総会を開催
3月ガイアックス出資先であるアディッシュ株式会社が東証マザーズに上場
3月コーディネートスナップを活用した販促支援サービス「SNAPBOARD」、SaaS型ECサイト構築プラットフォーム「futureshop」との連携を開始
2月ライブ型就活イベント「オンライン就活」提供開始
2月「Libra」で決済するマーケットプレイスアプリのプロトタイプ「FLIBRA」を開発&公開
1月TABICA ANA & JR北海道の連携事業「AIR TRAIN HOKKAIDO」に参画
12月お金を使わず好きな人に応援の気持ちを届ける日本初のブロックチェーンサービス「cheerfor」ベータ版を公開
12月シェアグリが、七十七銀行ら主催の地域共創型ビジネスコンテストX-TechInnovation2019の東北地区最終選考会にて『特別賞』と『協賛企業賞』を受賞
12月経産省「未来の教室」実証事業 先生と企業人の交換留学プログラムに参画
12月「新卒社員フルリモートワーク」&「採用活動透明化」のストーリーで『Work Story Award2019』2部門賞&グループ審査員特別賞を受賞
12月TABICA、シェアグリ、DogHuggyがANAセールス株式会社と協業し新たな「ANAシェア旅」を開始
11月政府の就活ルール維持を受け、2022年新卒採用も情報公開を継続
10月箱根湯本芸能組合、小田急箱根ホールディングス(株)と連携し箱根で身近に芸者に会えるイベント「Meet Geisha」を開催
10月総務省主催「異能vation」ジェネレーションアワード部門にガイアックスから「シェアグリ」「cheerfor」の2つがノミネート
10月日本で一番シェアを体験できるビルNagatacho GRiD(現MIDORI.so NAGATACHO)に「シェア型キッズルーム」をオープン
9月ADKマーケティング・ソリューションズ社と提携し、ソーシャルメディア運用に特化した新サービスを提供開始
9月作りながら学べるCtoCのプログラミング学習プラットフォーム「Techpit」、F Venturesらから総額3,000万円の資金調達を実施
9月ガイアックス「Blockchain Biz」編集長の著書『基本用語から最新規格までをわかりやすく〜ブロックチェーン用語集』、技術の泉シリーズの新刊として発売
9月JR東日本と提携し、山手線沿線の地域体験を紹介する「山手線の暮らしを旅しよう」を開始
9月睡眠研究のニューロスペース社と提携し、都内最大級のパワーナップ(仮眠)ルームを期間限定オープン
7月仮想通貨「Libra」を使用したアプリケーションの開発を開始
7月農業に特化したデイワークアプリ「シェアグリ」をリリース
5月シェアリングエコノミーのプラットフォームシステム「シェアリングエコノミー・エンジン」、「月極ライダー」に導入
5月応援を届けるサービス「cheerfor」を開発
5月日本唯一のe-KYC/本人確認APIサービス「TRUSTDOCK」、STRIVEら複数社から資金調達を実施
4月あこがれのタレントからあなただけに宛てたサプライズビデオメッセージが届くサービス「オクリー」のβ版をリリース
3月予防医学研究者・医学博士の石川善樹氏が社外取締役に就任
3月地域体験のCtoCマッチングサービス「TABICA」、体験提供者が全国47都道府県を”制覇”
3月シェアリングエコノミーを含むプラットフォームビジネスのビジネスデザイン支援「新ビジネス創出スターター」サービスを開始
3月着地型観光型サービス「TABICA」、佐賀県多久市と「多久市偏愛紀行」を開始
2月小田急電鉄と提携し、小田急線沿線での地域体験を発掘する「小田急×TABICA みんなの体験プロジェクト」を開始
11月出資先のアディッシュ株式会社、キュレーションメディア等の情報配信サイト向けに記事審査サービスを提供開始
9月出資先のアディッシュ株式会社、動画や演劇による「小学生向けネットリテラシー講座」の提供開始
9月自由な働き方時代におけるフリーランス時代にあわせ、社員対象だった事業リーダー育成研修を一般公開へ
9月出資先の株式会社TRUSTDOCK、古物営業法の施行規則改正に対応する口座情報確認APIを提供開始
7月従業員持株会の奨励金付与率を10%から30%に引き上げ
6月日本ブロックチェーン協会の代表理事にガイアックス執行役 肥後 彰秀が就任
5月AWSの高負荷テストサービス『Cloud Sun Test Support』をリリース
5月大学キャリア支援システム「エアリーキャンパス」、大阪経済大学にて採用
4月API型本人確認サービス「TRUSTDOCK」事業を、株式会社TRUSTDOCKに譲渡
3月Market Drive社と提携しYouTubeチャンネル運用サービスを開始
3月API型本人確認サービス「TRUST DOCK」、民泊向け当人確認「ID-Selfie(IDセルフィー)」機能のAPIを提供開始
1月API型本人確認サービス「TRUST DOCK」、フィンテック事業者向けKYC用APIを提供開始
1月アディッシュ株式会社、第三者割当増資を実施し連結の範囲から除外
12月日本初の公的個人認証を用いた本人確認スマホアプリ「TRUST DOCK 公的個人認証」を公開
11月株式会社シーエムエスエスを吸収合併
11月株式会社電縁の発行済株式の67%を売却、連結の範囲から除外
11月暮らし体験マルシェ「TABICA」、ANAグループと業務提携
11月API型本人確認サービス「TRUST DOCK」、不動産クラウドファンディング事業者向けの提供を開始
10月株式会社シーエムエスエスを存続会社とし、株式会社TMR、株式会社カヨトコ、株式会社XStartup及び株式会社テンエックスラボを消滅会社とする吸収合併を実施
10月インフルエンサーの活躍をサポートするウェブメディア「インフルエンサーラボ」をスタート
10月「Twitterインスタントウィン」の活用キャンペーンにて株式会社ギフティと協業
9月アディッシュ株式会社、Q&A一覧からチャットボットを即時作成する「hitobo Q&A」を提供開始
8月外国人料理教室「Tadaku」、東京メトロ(東京地下鉄株式会社)と訪日外国人向け料理教室「Tadaku-with locals」の実証実験を実施
8月株式会社電縁、日本初のブロックチェーン技術による安否確認サービスアプリ「getherd」をリリース
8月着地型観光サービス「TABICA」、NTTドコモと訪日観光客向け新サービスで協力
8月API型本人確認サービス「TRUST DOCK」、フィンテック海外送金大手TransferWiseと提携
8月アディッシュプラス株式会社、スマートフォン向けゲームアプリ用サポートページ運用サービス「Form-Cloud」を提供開始
7月シェアリングエコノミー認証制度取得申請支援 シェアサービス構築・運用サービスの提供開始
7月EDGE株式会社、日経BPマーケティングと社内SNSサービス「エアリー」販売提携
6月EDGE株式会社、日本初の内定者フォローSNS スマートフォンアプリ「エアリー」リリース
6月アディッシュプラス株式会社、株式会社GNTと提携
4月アディッシュ株式会社 スクールガーディアン、株式会社インターエデュ・ドットコムと提携
4月社内SNS エアリー事業をEDGE株式会社に分社化
3月着地型観光サービス「TABICA」、シェアリングシティ宣言都市 長崎県島原市と提携
3月着地型観光サービス「TABICA」、総務省の地域活性化大賞2016で奨励賞を受賞
2月着地型観光サービス「TABICA」、佐賀県多久市と提携
1月本社機能を永田町のNagatacho GRiD(現MIDORI.so NAGATACHO)に移転
12月本人確認プラットフォーム「TRUST DOCK」提供開始
11月Mirai Institute株式会社と資本業務提携し、シェアオフィス事業参入
11月「Wantedly Award 2016」にて採用力大賞を受賞
10月「work with Pride PRIDE指標 2016」にて、 最高評価の「ゴールド」を受賞
10月チャットサポート「hitobo」提供開始
9月コーディネートメディア・クラウドサービス「SNAPBOARD」提供開始
6月一般社団法人日本ブロックチェーン協会の理事に就任
4月ブロックチェーンを活用した本人確認サービスの実証実験を開始
4月一般社団法人日本ブロックチェーン協会に参画
4月カスタマーサポートパッケージ「フロントサポート」提供開始
3月ブロックチェーン・テクノロジーによるシステム構築のコンサルティングおよび受託開発を開始
2月「働きがいのある会社」ランキングにて6年連続でベストカンパニーに選出
1月一般社団法人シェアリングエコノミー協会を設立、当社代表上田が代表理事に就任
1月シェアリングエコノミーファンドを設立
12月外国人料理教室サービスTadaku事業を譲受
12月ブロックチェーンサミット&ハンズオンを開催
10月いじめ匿名通報「Kid’s Sign」の提供開始
9月相乗りマッチング型長距離ライドシェアnotteco事業を譲受
8月LGBT支援宣言(ガイアックスLGBT委員会発足、社内規定変更)
5月イベント情報アプリ「Spotclip」提供開始
2月一斉自動コール機能付き障害対応管理ツール「Reactio」提供開始
1月地域体験マッチングサイト「TABICA」提供開始
1月GaiaX Global Marketing & Ventures Pte.Ltd.がインキュベーション事業を開始
11月次世代育成支援対策推進法認定マーク(くるみん)を取得
10月弊社独自のカーブアウト制度「Gaiax Growth Option制度」を運用開始
10月連結子会社アディッシュ株式会社を設立
7月連結子会社XStartup Singapore Pte.Ltd.を設立
3月株式会社ベンチャー広報を完全子会社化
2月AWSクラウドの導入・移行・運用監視サービス「Cloud Sun」を提供開始
11月Facebookキャンペーンの国際版アプリ「Fantastics Campaign」を提供開始
6月自民党参議院候補者に公式Facebook、Twitter投稿モニタリングを提供
4月ビジネスグループコミュニケーションツール 「Co-Work(コワーク)β版」の提供開始
9月Tokyo Otaku Modeに、ガイアックスグループのベンチャー投資拠点GaiaX Global Marketing & Ventures Pte. Ltdより投資を実行
7月ガイアックス ソーシャルメディア ラボ 監修・著 『ポケット百科facebook 知りたいことがズバッとわかる本 増補 改訂版』を発刊
6月連結子会社 株式会社GaiaX Interactive Solutionsを設立
3月2012年「働きがいのある会社」従業員50~249名の部門で7位にランクイン
1月連結子会社 株式会社テンエックスラボを設立
7月Facebookキャンペーンアプリ&解析ツール「Fantastics」の提供開始
6月ガイアックス ソーシャルメディア ラボ 執筆『ポケット百科 facebook 知りたいことがズバッとわかる本』を発売
6月連結子会社 GaiaX Asia Corporationを設立
3月2011年「働きがいのある会社」従業員50~249名の部門で5位にランクイン
10月高校生向けネットリテラシー講座を提供開始
8月ソーシャルアプリに特化した多言語カスタマーサポート「ソーシャルアプリサポート」を提供開始
4月ガイアックスを含む大手監視事業者5社で健全なコミュニティ運営を支援する「監視事業者連絡会」を設立
3月ソーシャル・アプリケーション・フォーラム(以下、SAF)」に新規参加
10月株式会社ドリコムより法人向けブログパッケージ事業を事業譲受
4月東京都品川区西五反田一丁目21-8へ本社移転
2月育児休業者向けSNS「エアリーダイバーシティ」の提供開始
2月企業向けSaaS型SNS統合ブランド「エアリー」を立ち上げ
2月「安心ネットづくり促進協議会」の正会員及び「コンテンツレイティング作業部会」「普及啓発活動作業部会」の作業部員になる
10月SaaS型ソーシャルグループウェア「iQube」の提供開始
10月株式会社ソーシャルグループウェアを完全子会社化
10月内定者フォローSNS「フレッシャーズ」、総務省が指針を公表するASP・SaaS認定を取得
4月ネットパトロールの一元管理ツール「Police」の提供開始
4月モバイルコンテンツ審査・運用監視機構(EMA)の発起人に就任
2月ECサイト向けSaaS型ブログポータル「コブログ」の提供開始
11月学校裏サイト・ネットいじめ対策コンサルティングサービス「スクールガーディアン」の提供開始
9月未成年向けコミュニティサイトの投稿監視・削除サービスを提供開始
3月会社分割(簡易分割)によりオンラインゲーム事業部門を分社化・同新設会社を株式会社インデックス・ホールディングスへ株式譲渡
1月内定者フォローSNS「フレッシャーズ(現エアリーフレッシャーズ)」の提供開始
8月台湾のオンラインゲームパブリッシャー APE Inc.の株式を取得
5月トゥギャザー株式会社を完全子会社化
2月連結子会社 株式会社GT-Agencyを設立
1月株式会社電縁を完全子会社化
10月雑誌と連動した投稿型ソーシャルネットワーキングサイト「graffiti(グラフィティ)」の運営開始
7月ゲームとチャットが楽しめるコミュニティ「チャベリ」の運営開始
7月名古屋証券取引所「セントレックス」に上場
2月東京都渋谷区渋谷二丁目17-5へ本社移転
2月財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)よりプライバシーマークの認定を付与される
1月レトロゲーム総合配信サイト「Soft-City.com」事業を譲受し、運営開始
8月エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社との共同事業としてゲームコミュニティサイト「なつゲー」の運営開始
4月東京電力株式会社との共同でマルチメディア電子ブックサービス「mBook」の開始
3月自社BtoCサイト 会員管理機能付きアバターHPサービス「gaiax」の運営開始
2月ECサイト向けレビューシステム「Recomart」の提供開始
11月アバターソリューションを提供開始
9月株式会社ナムコ向けコミュニティサイト「ワンダーオーシャン」を運営開始
11月連結子会社ガイアックスコリア株式会社を韓国ソウル市に設立
7月アバターサービスを提供開始
7月ビデオメッセンジャーサービスを提供開始
2月ボイスメッセンジャーサービスを提供開始
11月ビデオチャットサービスを開始
9月東京都渋谷区渋谷二丁目12-19へ本社移転
8月ビデオメッセンジャーサービスを提供開始
8月松下電器産業株式会社 100%出資の事業会社である株式会社ハイホー・シーアンドエー(現アイ・マーケティングアドバンス株式会社)向け「hi-ho BinGO!」を運営開始
8月エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社向けコミュニティサイト「OCN Cafe」を運営開始
1月コンサルティング事業を開始
12月グリーティングカードサービスを開始
10月インスタントメッセンジャーサービスを開始
8月東京都渋谷区道玄坂二丁目29-20へ本社移転
8月「ガイアックスカフェ」を設立
3月東京都渋谷区渋谷三丁目19-1へ本社移転
5月株式会社ガイアックスへ組織変更
4月コミュニティ(個人HP)サービスを開始
3月有限会社ガイアックス設立
Back To Top